児童公園設備費等補助金《電子申請可能》
- [公開日:2019年5月27日]
- [更新日:2025年4月11日]
- ID:993
令和7年度受付期間:令和7年6月2日(月曜日)から令和7年6月13日(金曜日)

目的
児童に安全な遊び場を提供し、健康を増進することを目的に、自治会等が管理する児童公園の整備に要する経費に対して補助金を交付します。

事業主体
自治会又は地区連合自治会

補助要件
- 自治会又は地区連合自治会が遊具及び設備を管理している児童公園であること。
- 児童が自由に利用できる公園であること。
- 昨年度本補助金を利用して整備した児童公園は補助対象外となります。
- 1つの年度に1つの公園かつ1回が限度です。ただし、自治会区域内に5つ以上管理する公園を有する場合、1つの年度に2つの公園かつ1回可能です。
- 事業実施年度の3月末日までに事業が完了する事が必要です。

補助対象となる経費
遊具(ブランコ、滑り台、鉄棒等)及び設備(フェンス、ベンチ、砂場、便所等)の設置や修理、撤去のための経費
※開発行為により設置され市に所有権が移転して以後10年を経過していない児童公園における遊具及び設備の設置は、補助対象外です。

補助金の額
補助対象経費の3分の2(限度額は150,000円です。)
※受付期間中の交付決定額が予算額を超えた場合は、予算の範囲内で按分します。

申込時期
令和7年6月2日(月曜日)から令和7年6月13日(金曜日)
※受付期間中は、申請順にかかわらず受付します。
※当該年度末(令和8年3月末)までに整備が完了することが必要です。
受付後、審査し交付決定をします。
ご計画の整備が対象外になる場合もありますので、事前に相談してください。
都市計画課 都市整備係(電話 65-6541)

補助要綱
長浜市児童公園設備費等補助金交付要綱

申込書類
申請に関する各種必要書類は下記ダウンロードコーナーよりダウンロードできます。
- 事前にチェックリストを確認ください。
- 手続きや申請等について不明な点がありましたら、必ず利用前に担当窓口に確認してください。
- 申請書等様式データは予告なく変更・修正されている場合がありますので、ご利用の際には必ず最新のデータをご利用ください。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。
チェックシート

各種申請書ダウンロードコーナー
児童公園設備費等補助金交付申請時
児童公園設備費等補助金交付申請書 (ワード形式、18.52KB)
【記載例】 児童公園設備費等補助金交付申請書 (PDF形式、261.92KB)
整備計画要図 (ワード形式、16.10KB)
【記載例】 整備計画要図 (PDF形式、108.77KB)
所要経費収支予算書 (ワード形式、17.56KB)
【記載例】 所要経費収支予算書 (PDF形式、107.38KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
補助事業等実績報告時
補助金等交付請求時

電子申請フォーム
※電子申請される場合は、申請から請求まで、電子で統一してください。
※申請内容に不明点や不備がある場合は、連絡させていただきます。
お問い合わせ
長浜市都市建設部都市計画課
電話: 0749-65-6541
ファックス: 0749-65-6760
電話番号のかけ間違いにご注意ください!