騒音規制法・振動規制法届出書類
- [公開日:2016年3月29日]
- [更新日:2024年12月27日]
- ID:1786
工場・事業所等に騒音・振動を発生させる特定施設を設置する場合、騒音規制法および振動規制法に基づいて届出が必要です。
また、建設工事として行われる作業のうち著しく騒音・振動を発生させる特定建設作業でも、騒音規制法および振動規制法に基づいて届出が必要です。

特定施設関係届出書

内容
騒音発生施設・振動発生施設等の特定施設を設置する工場または事業場が届出してください。
添付ファイル
騒音規制法にかかる特定施設とは (ファイル名:20091119-105342.pdf サイズ:30.97KB)
振動規制法にかかる特定施設とは (ファイル名:20091119-104658.pdf サイズ:23.90KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

注意事項

提出期日
- 設置・数等の変更等の届出書は工事開始30日前
- 氏名等変更、使用全廃、承継届出書は事実発生後30日以内
- 使用(経過措置)届出書は施行後30日以内

提出先
長浜市市民生活部環境保全課

様式ダウンロード
施設の設置届出書(様式第1)初回設置
施設の設置届出書(様式第2)経過措置
数の変更等届出書(様式第3)
騒音・振動防止の方法変更届出書(様式第4)

特定建設作業実施届出書

内容
騒音規制法、振動規制法に規定される「特定建設作業」の実施時に、事前に提出してください。
※開始した日に作業が終わるものは除かれます。
添付ファイル

注意事項
- 提出期日
当該作業開始の7日前まで(届出日と作業開始日は含みません。) - 添付書類
位置図、作業工程表、主たる使用機材がわかる資料(カタログ等) - 提出部数
正本1部 - 提出先
長浜市市民生活部環境保全課

様式ダウンロード

電子申請について
特定建設作業実地届出について、電子申請による受付を開始ました。


電子申請の注意事項
- 紙での提出と同様に当該作業開始の7日前までに提出をお願いします。
- 土曜・日曜・祝日・開庁時間外に電子申請していただいた届出は、翌開庁日が届出日になります。
- 副本の返却はございません。代わりに申請者様宛てに届出受理の証明となるメールをお送りします。

提出先・問い合わせ先
〒526-8501 長浜市八幡東町632
電話:0749-65-6513(直通)
ファクシミリ:0749-64-1437
お問い合わせ
長浜市市民生活部環境保全課
電話: 0749-65-6513
ファックス: 0749-64-1437
電話番号のかけ間違いにご注意ください!