【新型コロナ関係】放課後児童クラブ(公設・民間)への連絡・利用等
- [公開日:2024年4月3日]
- [更新日:2024年4月3日]
- ID:9765

新型コロナウイルス感染症にかかる放課後児童クラブ(公設・民間)への連絡・利用等(お願い)
学校と同様、以下に該当する場合は、放課後児童クラブ(公設・民間。以下同じ。)にも早期に連絡いただきますようお願いします。
ただし、以下に該当した日の前2週間以上、放課後児童クラブを利用していない場合は、放課後児童クラブへの連絡は不要です。
1. 放課後児童クラブの利用児童
・感染が判明した場合
・PCR検査もしくは抗原検査を受けることとなった場合
・濃厚接触者に特定された場合
・発熱等の風邪症状がみられた場合
2.同居家族
・感染が判明した場合
・PCR検査もしくは抗原検査を受けることとなった場合
・濃厚接触者に特定された場合
なお、学校をお休みされる期間は、放課後児童クラブもお休みしてください。学校がない長期休業期間も、上記に該当する場合は放課後児童クラブをお休みいただきますようお願いします。
保護者の皆様には、ご理解・ご協力いただくとともに、引き続き各家庭での感染防止対策につきましてもよろしくお願いします。
【ポルトガル語版】放課後児童クラブへの連絡・利用等
お問い合わせ
放課後児童クラブ運営室
電話: 0749-65-6528
ファックス: 0749-65-6580
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
E-mail: houkago@city.nagahama.lg.jp