ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    粗大ごみ

    • [公開日:2024年11月5日]
    • [更新日:2024年11月5日]
    • ID:10270

    処分する前にリユース(再利用)すれば処分費用や搬出の手間をなくすことも可能です

    市が連携したリユースプラットフォーム「おいくら」「ジモティー」を活用することで、不用品をごみとして出す前に、リユースにつなげてみませんか。

    「おいくら」を利用

    一度に複数のリユースショップの買取価格を比較し売却できるサービス

    「おいくら」の特長

    ・処分費用を払わずに、売却できる可能性がある。

    ・自分では運べないような大型品も査定対象。

    ・出張買取では、自宅まで買取りに来てくれる。

    ・土曜日・日曜日・祝日や最短で当日中に売却できる可能性がある。

    「ジモティー」を利用

    不要になったがまだ使えるモノを個人間で譲ることができるサービス

    「ジモティー」の特長

    ・地域内で引取先が見つかる

    ・有料、無料どちらでも譲り合いができる

    ・最短当日に処分も可能

    粗大ごみ:年2回収集

    机・布団・自転車・畳・障子・タンス・ベッド・マットレス など

    粗大ごみに関するイラスト
    出し方の注意
    • 持込みできるのは、ご家庭から出たものに限ります。
    • 一時的に多量に出た粗大ごみや、制限を超える粗大ごみは、直接クリーンプラント・伊香クリーンプラザへ持込んでください。
    クリーンプラントについて
    施設名クリーンプラント
    所在地長浜市大依町1337番地
    電話0749-74-3377
    受付時間午前8時30分から正午まで午後1時から午後4時30分まで
    休業日土曜日・日曜日・祝日・年末年始
    料金10kgまでごとに80円
    持込施設長浜地域、浅井地域、びわ地域 
    虎姫地域、湖北地域、高月地域 
    伊香クリーンプラザについて
    施設名伊香クリーンプラザ
    所在地長浜市西浅井町沓掛1313番地
    電話0749-88-0088
    受付時間午前8時30分から正午まで午後1時から午後4時30分まで
    休業日土曜日・日曜日・祝日・年末年始
    料金10kgまでごとに80円
    持込施設木之本地域、余呉地域、西浅井地域

    クリーンプラザ・伊香クリーンプラザに持ち込む際の注意点

    • 解体業者などに依頼して家屋などを解体した際に発生したものは、産業廃棄物になるため解体業者に処理を依頼してください。また解体業者による持ち込みもできません。
    • 可燃性粗大ごみ(布団、たたみ、カーペット、スプリングなしマットレスなど)は、クリスタルプラザにて受付ます。

    蛍光管:年2回収集

    使用済み蛍光菅に関するイラスト

    出し方の注意

    割れた蛍光管は、安全のため紙等に包み内容物を記入して、有料の不燃ごみ袋に入れて、月1回の不燃ごみの日に出してください。

    お問い合わせ先

    お問い合わせ先の一覧
    課・グループ名電話
    環境保全課0749-65-6513
    北部合同庁舎 くらし窓口課0749-82-5901
    湖北広域行政事務センター 業務課0749-62-7143

    お問い合わせ

    長浜市市民生活部環境保全課

    電話: 0749-65-6513

    ファックス: 0749-64-1437

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム