長浜市の空き家対策
- [公開日:2022年5月31日]
- [更新日:2022年5月31日]
- ID:11356

長浜市の空き家対策について
長浜市では、「空家等対策の推進に関する特別措置法」および「長浜市空家等に関する条例」に基づき、市内にある危険な空き家の解消や空き家の利活用・流通の促進に向けたさまざまな取組を行っています。

長浜市の空き家対策に関する補助金
空き家の除却、流通、利活用の促進を図るためにさまざまな補助制度を設けています。
年度内に売買または賃貸借契約をする(した)空き家の改修・家財処分にかかる費用を補助します。
本市に転入又は本市内で転居した45歳未満の方が、居住のために取得した戸建ての中古住宅や親族の所有する住宅を改修する場合に、改修にかかる工事費用の一部を支援します。
空き家や空き家の除却跡地の利活用を促進し、住環境の改善や地域の活性化を図るため、自治会や市民活動団体が行う空き家の改修や除却に要する経費に対して、助成金を交付します。

空き家バンク制度
空き家バンクとは、長浜市の空き家の有効活用と地域の活性化を目的に設けているもので、市内に空き家を所有している方と、空き家を利用したい方を繋ぐ架け橋の役割を担う制度です。
詳しくはこちらをご確認ください。

出前講座「空き家について考えよう」
市内在住、又は在勤の10人以上のグループ等を対象とし、市の職員がお伺いし、空き家に関するさまざまな悩みを解決するための出前講座を実施しています。
出前講座を希望される方はこちらをご確認ください。

空き家に関する相談窓口
空き家を所有、管理している方等からの相談窓口を委託により「一般社団法人 空き家アドバイザー協議会 長浜支部」に設置しています。
また、「株式会社クラッソーネ」及び「株式会社ジチタイアド」と協定を結び、解体工事の一括見積や空き家の無料譲渡などに関する窓口を設置しています。
専門家が空き家の相続手続きや処分方法などさまざまな悩みの解決をサポートしますので、ぜひご利用ください。
空き家アドバイザー協議会の詳細はこちらよりご確認ください。
協定の詳細はこちらよりご確認ください。

空き家に関するパンフレット
●長浜市空き家終活ハンドブック
長浜市で空き家の適切な管理を促すため「空き家終活ハンドブック」を作成しました。
本庁舎及び各支所にて配布しておりますので、ぜひご一読ください。


その他の空き家対策について
お問い合わせ
長浜市都市建設部住宅課
電話: 0749-65-6533
ファックス: 0749-65-6760
電話番号のかけ間違いにご注意ください!