市長の活動記録(令和7年8月16日から8月31日まで)
- [公開日:2025年9月1日]
- [更新日:2025年11月13日]
- ID:16073
令和7年8月16日(土曜日)
長浜市平和祈念式典(湖北文化ホール)
長浜市平和祈念式典を開催しました。
この式典は、戦没者の慰霊及び世界平和を祈念するために、毎年開催しています。
今年は、戦争体験を語り継ぐ会の土川圓さんにもお越しいただき、平和のスピーチをしていただきました。

長浜市遺族会盆法要(明治山忠魂塔前)
長浜市遺族会盆法要に出席し、挨拶をさせていただきました。
令和7年8月18日(月曜日)
長浜水道企業団議会定例会(長浜水道企業団)
長浜水道企業団議会定例会に出席し、議案について審議しました。

令和7年8月19日(火曜日)
長浜市青少年問題協議会(市役所)
長浜市青少年問題協議会に出席し、挨拶をさせていただきました。
湖北広域行政事務センター議会定例会(クリスタルプラザ)
湖北広域行政事務センター議会定例会に出席し、議案について審議しました。

令和7年8月20日(水曜日)
表敬訪問 朝翠龍 関(市役所)
9月の秋場所で新たに十両昇進が決まった朝翠龍関にお越しいただきました。
高時川治水対策促進期成同盟会 総会(高月分庁舎)
高時川治水対策促進期成同盟会 総会に出席し、挨拶をさせていただきました。
湖北土地改良区第376回理事会(湖北土地改良区)
湖北土地改良区第376回理事会に出席しました。
こども若者ボイス(中学生トーク)(あざいカルチャー&スポーツビレッジ)
中学生トークに参加しました。
昨年度の中学生トークで生まれた「廃校を価値ある場所に」という提案から、今年度は中学生のみなさんが旧上草野小学校(あざいカルチャー&スポーツビレッジ)を活用したイベントを企画・実施したものです。

いいね!長浜会議(北郷里まちづくりセンター)
北郷里連合地域づくり協議会のみなさまと、いいね!長浜会議を開催しました。北郷里連合地域づくり協議会の活動や、地域の課題などについて意見交換をしました。
令和7年8月21日(木曜日)
滋賀県中小企業活性化審議会(オンライン)
滋賀県中小企業活性化審議会に出席しました。
第3回滋賀県市長会議(びわ湖大津館)
第3回滋賀県市長会議に出席しました。
令和7年8月22日(金曜日)
第11回定例庁議(市役所)
今年度第11回目となる定例庁議を行いました。
長浜市議会議会運営委員会(市役所)
長浜市議会議会運営委員会に出席し、提出議案の説明をさせていただきました。
夏季防犯パトロール出動式(北部合同庁舎)
長浜市防犯自治会 夏季防犯パトロール出動式に出席し、挨拶をさせていただきました。
令和7年8月25日(月曜日)
湖北地域消防組合議会定例会(湖北地域消防本部)
湖北地域消防組合議会定例会に副管理者として出席し、議案について審議しました。

ふるさと夏まつり「花火大会」安全祈願法要(木之本地蔵院)
ふるさと夏まつり「花火大会」安全祈願法要に出席しました。

令和7年8月26日(火曜日)
長浜市北部横断幹線道路整備促進期成同盟会 通常総会(高月分庁舎)
長浜市北部横断幹線道路整備促進期成同盟会 通常総会に会長として出席し、挨拶と議事進行をさせていただきました。

令和7年8月27日(水曜日)
近畿国道協議会 総会・総決起大会、滋賀県国道連絡会 地域調整会議(衆議院第一議員会館)
近畿国道協議会 総会・決起大会および滋賀県国道連絡会 地域調整会議に出席しました。

令和7年8月28日(木曜日)
定例記者会見(市役所)
定例記者会見を開催し、報道機関へ情報提供させていただきました。
病院再編推進本部会議(市役所)
病院再編推進本部会議に出席しました。
いいね!長浜会議(南郷里まちづくりセンター)
南郷里地域づくり協議会のみなさまと、いいね!長浜会議を開催し、長浜市の未来やまちづくりについて意見交換をしました。

令和7年8月29日(金曜日)
長浜市議会定例会令和7年9月定例月議会開会(議場)
令和7年長浜市議会9月定例会開会に臨み、挨拶と提案説明をさせていただきました。
長浜市万博プログラム フラッグフットボール交流事業 壮行会(市役所)
フラッグフットボール交流事業としてミシガン州を訪問する小学生のみなさんの壮行会を行いました。

都市計画街路豊公園森線整備促進協議会総会(市役所)
都市計画街路豊公園森線整備促進協議会総会に出席し、挨拶をさせていただきました。

令和7年8月30日(土曜日)
平和祈念滋賀県戦没者追悼式・戦争遺留品返還式(滋賀県立文化産業交流会館)
平和祈念滋賀県戦没者追悼式および戦争遺留品返還式に出席しました。

令和7年8月31日(日曜日)
湖北ながはま1000人献血運動 夏の陣(西友長浜楽市店 駐車場)
湖北ながはま1000人献血運動 夏の陣(献血啓発イベント)に伺いました。
お問い合わせ
長浜市未来創造部秘書広報課
電話: 0749-65-6501
ファックス: 0749-65-6701
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
