長浜市DX実証実験プロジェクト事業(令和5年度)
- [公開日:2024年4月30日]
- [更新日:2024年4月30日]
- ID:13025
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年度採択プロジェクトの紹介
[長浜市DX実証実験プロジェクト事業について]
デジタル関連の技術やサービスを活用した実証実験を対象にした支援を通じ、「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」により、本市の地域課題の解決や市民生活の質の向上につなげていくことを目的としています。
令和5年度に採択したプロジェクトを紹介します。(実施者の五十音順)
長浜市民の脱炭素型地域づくり促進事業
プロジェクト実施者:株式会社スタジオスポビー(東京都中央区)
多くの自治体では、ゼロカーボンシティに向けた家庭・運輸部門のCO2排出量削減促進と人口減少、若者転出超過による社会減やエネルギー代金の市外流出による財政難が課題となっています。
そこで、エコライフアプリ「SPOBY(スポビ―)」を活用して、「ライフスタイルの行動変容による脱炭素量の可視化」、「地域店舗参画による経済活性化」の2つのアプローチによって、環境未来人材の育成と地域魅力発信、社会プロジェクト化による外部財源確保の実現に向けて実証実験を行います。
(市担当部署:環境保全課)(市連携部署:商工振興課、健康企画課、こども若者応援課)
人工衛星データを活用した農業行政・農業生産に関するDX実証
プロジェクト実施者:国際航業株式会社 滋賀営業所(滋賀県大津市)
農業行政では、パトロールや現地調査を伴う農地情報の整備・管理が不可欠であり、作業の省力化・効率化・最適化が求められています。また、農業生産現場では、スマート農業技術を導入し、生産性の向上が求められているものの、地域特性やさまざまな環境に応じて導入する技術の選定や行政の関わり方に課題を抱いていると考えられます。
そこで、本取組では、人工衛星データを用いた農地情報の可視化、農作物の生育状況の可視化を試行し、行政と生産現場が連携した農業全体のDXモデルを構築し、長浜市における農業DXを加速させます。
(市担当部署:農業振興課、農業委員会事務局)
伝統文書の複製による次世代への文化の伝承と展示物解説サービスによる情報の効果的な周知、広報
プロジェクト実施者:富士フイルムBI福井株式会社(長浜営業所)(福井県福井市)
地域の歴史的・文化的な伝統文書などは、劣化や破損の防止の観点から展示や手で触れる体験の提供が難しく、地域資料としての効果的な活用が困難な状況となっています。
そこで、本取組では、「先人の教え・知恵・思い・気持ちの伝承」など将来世代への伝承を市全体で実現させることを目的として、デジタル技術等を活用した伝統文書複製サービスにより長浜城歴史博物館などで保管する伝統文書等の複製を行い、企画展で手で触れるなどの体験の提供と、展示物解説サービスによるスマートフォン上での詳細情報の提供を通じて、市民等の地域資料への関心を高め学びの充実を図ります。
(市担当部署:文化観光課(歴史まちづくり室))
長浜市内の中小企業×フリーランス・複業人材のマッチング事業
プロジェクト実施者:me株式会社(滋賀県守山市)
中小企業においては、人材・資金・戦力面などのリソース不足によって、社内DXや経営課題の解決に取り組みたくても取り組めない状況にあるのではないかと考えています。
そこで、本取組では、市内中小企業の事業成長を妨げるものをなくし、DXを通した新たな関係人口創出を生み出すことを目的として、「あなたの会社 CTO『me』」Webサービスを使って、市内中小企業の経営者向けにDXや新たな事業展開に向けた伴走役となるフリーランス等のマッチングを行います。当サービスが、中小企業における新たなチャレンジに対して貢献できるか検証していきます。
(市担当部署:商工振興課)
令和5年度事業の実績等について
令和5年度実績等報告関連資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
長浜市未来創造部デジタル行政推進局 デジタル行政推進課
電話: 0749-65-6581
ファックス: 0749-65-8555
電話番号のかけ間違いにご注意ください!