ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    草の根防災体制育成事業補助金《電子申請可能》

    • [公開日:2020年4月1日]
    • [更新日:2025年4月2日]
    • ID:1978

    自治会等が行う防災に関する事業に補助します

    災害に強いまちづくりをめざし、地域住民による自主防災組織育成および防災意識の高揚を図るため、自治会等が行う防災に関する事業にかかる経費の一部に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

    交付対象者

    自主防災組織または自警団がすでに結成されている または、今後結成される見込みがある以下いずれかの団体

    ・自治会

    ・自治会を構成単位として組織された団体(連合自治会・地域づくり協議会等)                                                                  ※連合自治会、地域づくり協議会以外の自治会を構成単位として組織された団体で申請される場合はご相談ください。

    申請期限

    令和7年度より申請期限が一部変更となりますので、ご注意ください。


    資器材購入事業(第3種) 令和7年5月30日

    資器材購入事業(第2種) 令和7年7月31日

    資器材購入事業(第1種)、避難啓発事業、備蓄食料品購入事業 随時

    防災訓練実施事業      訓練実施日の2週間前まで

    防災士養成事業       防災士として認定後、翌年度の9月末まで


    ※予算に限りがありますので、申請期限内であっても早期終了する可能性があります。

    補助対象事業・経費・申請方法

    詳細については、「長浜市草の根防災体制育成事業補助金の手引き」で確認してください。

    ※ 資器材購入事業 第1種、第2種、第3種の違いは、利用可能年度、補助率、補助限度額です。

      補助対象物品はすべて同じです。

    手引き

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    様式

    【申請】1.資機材購入事業(第1~3種) 2.備品食料品購入事業 3.避難啓発事業

    【申請】4.防災訓練実施事業

    【実績報告・請求】1.資機材購入事業(第1~3種) 2.備品食料品購入事業 3.避難啓発事業

    【実績報告・請求】4.防災訓練実施事業

    電子申請フォーム

    書類提出先・問い合わせ先

    長浜市防災危機管理課

    住所:〒526-8501 長浜市八幡東町632番地