「長浜市子ども・子育て支援事業計画」中間年見直し
[2018年4月11日]
ID:3944
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年4月11日]
ID:3944
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
幼児期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進する「子ども・子育て支援法」の基づき、平成27年度から平成31年度までの5年間を計画期間として「長浜市子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。
本市では、子ども・子育て支援及び少子化対策に関する施策を総合的かつ効果的に推進するため、「長浜市子ども子育て・少子化対策推進本部」を設置し、当該計画事業を中心とした子育て支援・少子化対策事業を部局横断的に推進しているところです。
この計画について、国の基本指針では、現状における保育の量等が、見込みと大きく乖離している場合は、計画期間の中間年を目安として計画の見直しをすることとされており、今年度現状を把握しながら、見直しを実施しました。
内容については、市の附属機関である「長浜市子ども・子育て会議」での審議を経て、「子ども子育て支援・少子化対策推進本部会議」に報告し策定しました。
【見直し後全体版】
【見直し後概要版】
参考(当初策定時の長浜市子ども・子育て支援事業計画)
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.