長浜市多文化共生のまちづくり市民会議
- [公開日:2025年2月28日]
- [更新日:2025年2月28日]
- ID:1225

長浜市多文化共生・国際化のまちづくり市民会議とは
本市には現在、約4,000人の外国人市民が暮らしています。定住を選ぶ人も増加しており、外国人を一時的な滞在者としてだけではなく、地域社会の構成員として社会参画を促すしくみづくりや、共に暮らしやすいまちづくりを進めていくことが必要となっています。
市民や市民団体等との協働体制を築きながら、互いの国籍や民族、文化の違いを尊重し、共に暮らす多文化共生のまちづくりを進めるため、以下のとおり市民会議を開催しています。
長浜市多文化共生・国際化のまちづくり市民会議開催要領
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

令和6年度 長浜市多文化共生・国際化のまちづくり市民会議

開催日時
令和7年2月19日(水曜日) 午後2時から

開催場所
長浜市役所 本庁5階 5-B会議室

会議の内容
・長浜市の外国人の現状について
・長浜市多文化共生のまちづくり指針及び行動計画について
会議資料

会議の結果
お問い合わせ
長浜市市民協働部市民活躍課
電話: 0749-65-8711
ファックス: 0749-65-6571
電話番号のかけ間違いにご注意ください!