ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    長浜市しょうがい福祉プラン(中間見直し)

    • [公開日:2021年3月25日]
    • [更新日:2021年6月10日]
    • ID:9766

    長浜市しょうがい福祉プラン(中間見直し)を策定しました。

    長浜市では、しょうがい福祉施策を推進するための新たな指針となる「長浜市しょうがい福祉プラン」を策定しており、このたび、中間見直しを行いました。

    ※令和2年12月から令和3年1月に実施したパブリックコメントでは5名の方から、11件のご意見をいただきました。

    1.計画の構成・位置づけ

    1. 計画の構成
       基本的な事項を定める「基本構想」と、それを実現するための「アクションプラン」から構成されています。
    2. 計画の位置づけ
       基本構想:障害者基本法に規定する「市町村障害者計画」に位置づけています。
       アクションプラン:障害者総合支援法に規定する「市町村障害福祉計画」、児童福祉法に基づく「障害児福祉計画」に位置づけています。

    2.計画の期間

    平成30年度から令和5年度までの6年間です。

    中間見直しにより、令和3年度から令和5年度のアクションプランを見直しました。

    3.計画の基本理念

    市民すべてが地域の同じ一員として尊重しあい、すべての人が自分らしく自然で心豊かな生活を送ることができるよう、「ともに支え、ともに暮らすやさしいまち長浜」の実現を目指します。

    4.計画の5つの柱と主な取組み

    本プランでは、基本理念の実現に向け、以下の5つの柱と主な取組みを定めました。これらに基づき、総合的・計画的に取組みを進めていきます。

    (1)やさしいまちづくり「あたたか」

    • 相互理解の推進
       広報・啓発活動の推進、福祉・人権教育の推進など
    • 地域福祉の推進
       地域福祉活動の推進、人材の育成など
    • 地域ネットワークの活性化
       地域ネットワーク活性化化による相談支援機能強化など
    • ユニバーサルデザインのまちづくり
       公共施設等のユニバーサルデザイン化など

    (2)地域生活の支援「あんしん」

    • 生活支援
       居宅生活支援、居住支援、経済的支援、福祉用具の支援、コミュニケーション支援など
    • 防災・防犯等の対策
       防災対策、防犯対策、交通安全の推進など
    • 権利擁護、虐待防止
       権利擁護、差別解消、虐待防止の推進など
    • 福祉人材の確保・育成・定着
       人材の確保、人材の育成および定着支援など

    (3)医療・保健・福祉の連携「すこやか」

    • しょうがいの早期発見・早期支援
       健康づくりの推進、しょうがいや疾病の早期対応など
    • 精神保健・医療の充実
       心の健康づくり、地域生活への移行促進など
    • 医療的ケアへの対応
       医療の充実、医療的ケアの充実など
    • 医療費の支援
       更生医療、育成医療、精神通院医療、福祉医療など

    (4)子どもの発達・育成支援「はぐくむ」

    • 地域における子育て支援
       地域の学校等での支援、放課後・休暇中の支援など
    • 乳幼児期からの早期支援
       発達支援の充実、早期療育の充実など
    • 学齢期における支援
       学校教育の充実、進路・就労等の支援など

    (5)活動の充実「いきがい」

    • 就労支援
       一般就労の拡大、福祉的就労の支援、販路拡大等の支援、就労支援体制の充実など
    • 日中活動支援
       日中活動系サービスの充実など
    • 社会参加・参画の促進
       多様な活動の支援、参加を促進する環境づくり


    長浜市しょうがい福祉プラン(中間見直し)をダウンロードすることができます。

    概要版・表紙・本編があります。

    接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。