ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    高齢者の予防接種

    • [公開日:2024年3月27日]
    • [更新日:2024年4月3日]
    • ID:11164

    高齢者肺炎球菌ワクチン

    高齢者肺炎球菌予防接種について

    平成26年10月1日より、定期予防接種になりました。

    対象の生年月日に該当する方の内、過去に高齢者の肺炎球菌ワクチンを接種したことのない、初めて接種する人が対象となります。

    対象の方には接種券(ご案内のはがき)をお送りします。
    接種券(はがき)を紛失された方は、申請フォームか電話で再発行の申請をしてください。
    接種券再発行申請フォーム:https://logoform.jp/form/BJcW/54528別ウィンドウで開く
    健康推進課電話番号:0749-65-7759

    肺炎球菌ワクチン対象者・接種料金

    高齢者の肺炎球菌定期予防接種
     対象年齢接種回数 

    接種料金 

    (個人負担額)

    接種方法 

       満65歳

    1回 

    2,600円 

    市内の実施医療機関に直接電話等で予約してください。

    接種の際は市から届く接種券(はがき)を医療機関にご持参ください。 

     60歳から64歳※1回 2,600円 

    市内の実施医療機関に直接電話等で予約してください。

    該当する対象者には案内のお便りをお送りします。

    接種の際は市から届くお便りを医療機関にご持参ください。

    ※60歳から64歳の対象者は、心臓・じん臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、身辺の日常生活が極度に制限される人(身体障害者手帳1級相当の人)に限ります。

    実施医療機関

    実施医療機関(こちらのPDFからご確認ください)

    高齢者インフルエンザワクチン

    令和5年度は終了しました。

    令和6年度については、秋にお知らせします。

    インフルエンザ予防接種について

    インフルエンザ予防接種は、特に重症化防止に一定の効果があるとされています。
    予防接種後、免疫がつくまでに2週間程度かかり、免疫効果があるのは、およそ5か月程度といわれています。
    例年12月末から翌年3月頃まで流行するため、流行前の12月上旬までに接種を受けておくと効果的です。

    インフルエンザワクチン対象者

    長浜市に住民登録があり、接種日現在で次の1・2いずれかに該当する方

    1. 65歳以上の方
    2. 60歳以上65歳未満の方で心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかに1級相当の障害のある方

    ※2.の対象の方は市から案内が届きます。

    接種費用


    自己負担額 2,260円

    【生活保護受給世帯に属する者の助成について】
    生活保護を受けている対象者は、助成券を医療機関に持参いただくことにより無料で接種(費用自己負担免除)を受けることができます。
    9月1日時点の該当者には、9月末頃に市から助成券申請書を郵送します。
    自己負担を支払った後の接種費用払い戻しはできません。必ず接種前に助成券発行の申請を行ってください。

    実施期間


    2023年(令和5年)10月1日~2023年(令和5年)12月31日

    医療機関によって、予約受付可能日や休診日が異なります。
    接種可能日のお問い合わせや、接種の予約は、医療機関に直接ご連絡ください。

    生活保護世帯の方について

    対象者のうち活保護を受給されている市民の方については、全額公費負担(無料)で予防接種を受けることができます。

    予防接種を受ける場合には助成券が必要となります。
    接種を行う前に必ず、ご自宅に届く「助成券交付申請書」を提出し、助成券を受け取ってください。

    高齢者肺炎球菌予防接種→令和5年5月末頃に申請書を郵送します。
    高齢者インフルエンザ予防接種→令和5年9月末頃に申請書を郵送します。

    転入や紛失等の理由で再発行等が必要な場合は健康推進課(電話:0749-65-7759)までお問い合わせください。

    市外・県外で予防接種を受けたい方

    予防接種対象者のうち、長浜・米原市以外の医療機関で接種される方に接種費用の助成を行っています。

    長浜市の予診票が必要となります。必ず接種前に健康推進課にお電話いただくか、申請を行ってください。

    滋賀県内で受けたい方

    滋賀県予防接種広域化事業を利用して、滋賀県内の実施医療機関でも公費※で受けることができます。予診票等を送付しますので、以下フォームから申請してください。

    ※公費による接種費用の負担は一部です。市内で接種する場合と同額の自己負担額が必要となります。

    県内(長浜・米原市外)で接種する場合の申請フォーム:https://logoform.jp/form/BJcW/54443別ウィンドウで開く

    上記フォームからのお申し込みが難しい場合は健康推進課までお問い合わせください。

    電話:0749-65-7751
    窓口(住所):長浜市小堀町32-3 ながはまウェルセンター 1階

    滋賀県外で受けたい方

    長浜市では入院や施設への入所など理由があって市内での接種ができず県外の医療機関で接種された方に接種費用の一部※助成を行っています。

    申請に基づき、「予防接種依頼書」の発行および予診票の送付を行います。

    必ず接種する1週間前までに市に申請を行ってください
    それ以降に申請された場合、予診票等の送付が接種日に間に合わない場合があります。
    申請はホームページからの電子申請又は紙の申請用紙による申請のどちらでも可能です。

    申請方法及び助成金受け取りまでの流れは「令和6年度 定期予防接種事業(乳幼児) 市外で予防接種を受けるときの手続き別ウィンドウで開く」の「予防接種を県外で受けたい場合」をご確認ください。

    ※接種後も、速やかに助成金の申請を行っていください。(予診票等と一緒に申請書をお送りします。)

    ※接種時は全額ご自身で医療機関にお支払いいただく必要があります。

    ※医療機関にお支払いされた接種費用全額から自己負担額を引いた額をお支払いします。(上限額あり。)


    健康推進課電話番号:0749-65-7751

    健康推進課住所:〒526-0845 長浜市小堀町32番地3 ながはまウェルセンター 長浜市 健康推進課