ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    ふるさと納税お礼状づくりワークショップに参加する高校生を募集しています

    • [公開日:2025年7月15日]
    • [更新日:2025年7月15日]
    • ID:15944

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ふるさと納税お礼状ワークショップ~「伝える」をデザインしよう~

     高校生が主体的に地域と関わり、地域の魅力発見による郷土愛の醸成を図るため、市内外の大人とともにふるさと納税お礼状を制作する「こども若者×関係人口(東京ー長浜リレーションズ)レクチャープログラム」を実施します。

    日程等

    1. 日時 1回目 令和7年8月22日(金曜日)午後1時から午後2時40分ごろまで
           2回目 令和7年9月12日(金曜日)午後5時から午後6時30分ごろまで
    1. 場所   えきまちテラス長浜1階 サードプレイスitteki(長浜市北船町3-24)

    参加対象者

    • 長浜市内の高校生(学年は問いません)
    • 定員10人(先着順)

    参加費

    無料

    参加方法

    こちらの参加申込みフォーム別ウィンドウで開くからお申込みください。
    ※定員に達した場合は、予告なく受付を終了します。

    プログラムの内容

    「"長浜らしさ"を探そう。言葉で伝えるワークショップ」を全2回開催!

    長浜ってどんなまち?いいところはどこ?をもっと深堀りし、効果的に表現するノウハウを講師が伝授します。

    皆さんが考えた内容は、長浜市へふるさと納税をしていただいた全国の方へお送りする「お礼状」に掲載します!


    ※ワークショップの詳細については一部変更になる場合があります。

    1.令和7年8月22日(金曜日)13時から

     ・講師キャリア講演

       長浜市出身で現在は東京を拠点に活動されている講師に、これまでのキャリアや現在の長浜市との関わりについてどんどん質問してみましょう。

     ・アイスブレイク

       参加者みんなで 長浜での思い出/好きな場所/いいところ を共有し、地元の魅力を再発見します。

     ・グループワーク

       長浜にまつわる「キーワード」、長浜らしさを表現する「イメージカラー」を考えてみましょう。

     ・フィードバック


    2.令和7年9月12日(金曜日)17時から

     ・インプット

       全国の自治体や企業のキャッチコピー事例を見て、相手に与える印象の違いを学びます。

     ・グループワーク

       キャッチコピーをつくり、お礼状に掲載する写真や情報を考えてみましょう。

       戦略をたてて情報発信するノウハウを学ぶことができます。

     ・グループ発表

     ・記念撮影

       

    参加者募集チラシはこちら

    お問い合わせ

    長浜市未来創造部未来こども若者局 未来こども若者課

    電話: 0749-65-6371

    ファックス: 0749-65-4006

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム