認知症のある人とその家族からのメッセージ
- [公開日:2024年3月4日]
- [更新日:2024年3月4日]
- ID:13884
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

長浜市オレンジプロジェクト~認知症のある人とその家族からのメッセージ~
長浜市は「認知症のある人とその家族にやさしいまち」を目指すため、認知症のある人とその家族の「声」を聴く必要があると考えました。
そこで、認知症のある人やその家族の声を今後の取組みや施策に反映すること、また地域における認知症の理解促進を目的として、長浜市にお住まいの認知症のある人とその家族に、日々の生活で感じていることや伝えたいこと等「あなたが望む長浜市でのくらし」についてメッセージを募集しました。

メッセージカード〈表〉

メッセージカード〈裏〉

メッセージカードにつづられた想いをお届けします
市内の地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、認知症カフェや家族介護会、認知症キャラバン・メイトの皆さん等にご協力いただき、本人さん20枚、家族さん37枚のメッセージカードが集まりました。
メッセージカードにつづられた想いを一部ご紹介します。
このメッセージが、誰かを勇気づけ、誰かの役に立つと考えています。
長浜市はこのメッセージを大切に活かしていきます。

本人の想い

家族の想い
認知症のある人とその家族からのメッセージまとめ

地域の皆さんに届けています
集まったメッセージカードは、パネルにして、9月のアルツハイマー月間を中心とした認知症関連のイベントや講演会等で展示することにより、認知症のある人とその家族からの声を地域の皆さんに届けています。

図書館での展示

市役所ロビーでの展示

認知症講演会での展示
お問い合わせ
長浜市 健康福祉部 長寿推進課電話: 0749-65-7841 ファックス: 0749-64-1437