主な展示品 |
|
|
|
|
|
|
大日如来坐像 1躯 高月町尾山:白山神社(平安時代、長浜市指定文化財)
一木造・古色・彫眼 像高139.0cm 平安時代 |
|
|
|
 |
 |
|
地蔵菩薩立像(鞘仏)
1躯 高月町洞戸:地蔵堂(江戸時代)
寄木造・古色・彫眼 像高100.3cm |
|
地蔵菩薩立像(胎内仏)
1躯 高月町洞戸:地蔵堂(室町時代)
一木造・古色・彫眼 像高51.6cm |
|
|
|
|
僧形坐像(焼損仏) 1躯 高月町尾山:白山神社(平安時代)
一木造・彫眼 像高42.5cm |
|
|
|
 |
天部形立像 2躯 余呉町川並:地蔵堂(平安時代、長浜市指定文化財)
一木造・彫眼 像高 左:104.7cm、右:98.4cm |
|
|
聖観音立像 1躯 湖北町山本:常楽寺(平安時代、長浜市指定文化財)
一木造・古色・彫眼 像高101.8cm |
|
|
菩薩形立像(朽損仏) 1躯 木之本町黒田西黒田:安念寺(平安時代)
一木造・彫眼 像高152.5cm |
|
|
千手観音立像 1躯 高月町高月:大円寺(室町時代、長浜市指定文化財)
一木造・素地・彫眼 像高154.0cm |
|
|
繋馬図絵馬 1面 高月町高月:大円寺(江戸時代・寛永十七(1640)年、長浜市指定文化財)
板絵・著色 タテ76.5cm×ヨコ94.0cm |
|