ゼロカーボン関連の専門人材との連携
- [公開日:2025年1月29日]
- [更新日:2025年1月29日]
- ID:15197

トピックス

脱炭素専門人材・環境教育アドバイザーの市長面談
令和6年7月2日(火曜日)、今年度招聘している脱炭素専門人材と環境教育アドバイザーが浅見市長と面談しました。
1. 脱炭素専門人材の招聘
長浜市では、総務省の地域活性化起業人制度(副業型)を活用し、脱炭素分野の専門知識を有する人材の招聘を行っています。脱炭素政策には高い専門性やコーディネート力が求められるため、電力会社やNPO等での実務経験のある田中氏、延藤氏の2名にご協力いただき、ゼロカーボンシティに向けた取組を加速させていきます。
〇田中 勇伍 氏
〇延藤 裕之 氏 ※日程の都合上、欠席
2. 環境教育アドバイザーの招聘
長浜市では、ゼロカーボンに関する取組の一つの柱として、環境未来人材育成に力を入れており、環境やエネルギーに関する教育を通じて生きる力を培うことや、地域愛や帰属意識を醸成すること、脱炭素社会で活躍できる人材を育成すること等を目指しております。他地域で環境教育のコーディネーター等に就任されている余島氏にアドバイザーとして就任いただき、環境教育に関する取組を推進します。
〇余島 純 氏(合同会社HAPPYそーだ)
左から田中氏、浅見市長、荻田副市長、余島氏
お問い合わせ
長浜市市民生活部環境保全課
電話: 0749-65-6513
ファックス: 0749-64-1437
電話番号のかけ間違いにご注意ください!