市長の活動記録(令和5年3月16日から3月31日まで)
- [公開日:2023年4月3日]
- [更新日:2023年4月3日]
- ID:12717
令和5年3月16日(木曜日)
長浜市議会議会運営委員会(市役所)
長浜市議会議会運営委員会に出席し、提出議案の説明をさせていただきました。
湖北地域消防組合議会定例会(湖北地域消防本部)
湖北地域消防組合議会定例会に管理者として出席し、提出議案について審議しました。
令和5年3月17日(金曜日)
オレボステーション長浜神田お披露目会(神田パーキングエリア)
北陸自動車道 神田パーキングエリア下りにオープンするオレボステーション長浜神田のお披露目会に出席し、挨拶をさせていただきました。
令和5年3月18日(土曜日)
長浜開町450年記念 豊国神社春季例大祭(豊国神社)
長浜開町450年記念 豊国神社春季例大祭に出席し、挨拶をさせていただきました。
長浜バイオ大学卒業式(長浜バイオ大学)
長浜バイオ大学卒業式に出席し、挨拶をさせていただきました。
令和5年3月19日(日曜日)
トークイベント「長浜のホトケの魅力」(東京国立博物館)
「いとうせいこう氏と語る 長浜のホトケの魅力 ~地域でホトケを守るまち滋賀・長浜~」のトークイベントが東京国立博物館で開催され、最後に長浜に根付く祈りの文化についてお話させていただきました。
令和5年3月20日(月曜日)
第22回定例庁議(市役所)
今年度22回目となる定例庁議を開催し、市の重要案件について協議しました。
令和5年3月21日(火曜日)
ありがとうはごろもホール(余呉文化ホール)
余呉文化ホールがホール運営を終了するにあたり、感謝とお別れコンサートが開催され、挨拶をさせていただきました。
令和5年3月22日(水曜日)
令和5年長浜市議会3月定例会閉会(長浜市議会議場)
長浜市議会定例会令和5年3月定例月議会閉会に臨み、閉会の挨拶と提案説明をさせていただきました。
滋賀県土地改良事業団体連合会第65回通常総会(能登川コミュニティセンター)
滋賀県土地改良事業団体連合会第65回通常総会に理事として、出席させていただきました。
令和5年3月23日(木曜日)
「災害時における生活物資供給等の協力に関する協定」及び「長浜市余呉地域、上草野地域コミュニティの活性化に関する連携協定」締結式(市役所)
買い物支援を通した地域の見守り活動等、地域コミュニティの活性化につなげるべく、生活協同組合コープしが、長浜市社会福祉協議会、余呉地域づくり協議会、上草野地域づくり協議会の4者で協定を締結しました。
令和5年3月24日(金曜日)
企業訪問:湖北工業株式会社(高月町高月)
湖北工業株式会社へ企業訪問し、工場見学をさせていただきました。
湖北広域行政事務センター議会定例会(クリスタルプラザ)
湖北広域行政事務センター議会定例会に副管理者として出席し、提出議案について審議しました。
面談:長浜曳山祭總當番委員長(市長室)
長浜曳山祭總當番委員長にお越しいただき、今年の長浜曳山まつりについてのご案内をしていただきました。
令和5年3月25日(土曜日)
長浜の魅力発信カフェ「Chaya」オープニングセレモニー(道の駅浅井三姉妹の郷)
長浜の魅力発信カフェ「Chaya」のオープニングセレモニーに出席し、お祝いの挨拶をさせていただきました。
「文芸ながはま」優秀作品表彰式・伝統文化講演会(長浜文化芸術会館)
「文芸ながはま」優秀作品表彰式・伝統文化講演会に出席し、挨拶と表彰状の授与をさせていただきました。
令和5年3月27日(月曜日)
定例記者会見(市役所)
定例記者会見を開催し、報道機関に情報提供させていただきました。
滋賀県市長会議(琵琶湖ホテル)
滋賀県市長会議に出席し、県内市長と意見交換をさせていただきました。
令和5年3月29日(水曜日)
株式会社浅井三姉妹の郷株主総会(旧東浅井商工会館)
株式会社浅井三姉妹の郷株主総会に出席し、提出議案について審議しました。
第6回淀川流域治水協議会(WEB会議)
第6回淀川流域治水協議会に出席し、治水対策等について意見交換をさせていただきました。
令和5年3月30日(木曜日)
湖北土地改良区理事会(高月支所)
湖北土地改良区理事会に出席しました。
北びわ湖大花火大会実行委員会決算総会・長浜花火実行委員会総会(市役所)
標記総会に出席し、大会名誉会長として挨拶をさせていただきました。
令和5年3月31日(金曜日)
退職者辞令交付式(市役所)
長浜市職員退職者辞令交付式を行い、退職者に辞令を交付するとともに、市政発展への貢献に対するお礼の言葉を述べさせていただきました。そのあと、市役所に永年勤務いただいた職員さんに対して、感謝状と記念品を授与させていただきました。
湖北地域消防本部退職者お別れ式(湖北地域消防本部)
湖北地域消防本部退職者お別れ式に出席し、管理者としてお別れの挨拶と感謝状の授与をさせていただきました。
お問い合わせ
長浜市未来創造部秘書広報課
電話: 0749-65-6501
ファックス: 0749-65-6701
電話番号のかけ間違いにご注意ください!