【令和7年3月7日】湖北圏域における病院ビジョン案について
- [公開日:2025年3月10日]
- [更新日:2025年3月10日]
- ID:15405
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

湖北圏域における病院ビジョン案について
本日、病院ビジョン案について報告いただくことになりますが、昨年当初から議論を重ね、湖北圏域の医療機能について将来のあるべき姿の実現に向けた検討を、4病院、医師会、滋賀県、日本赤十字社とともに進めてきました。
その結果として、将来のめざす姿を「将来にわたって、湖北医療圏において、良質かつ適切な医療を効率的に提供できる体制を確保する」こととしました。
また、将来のめざす姿に向けた取組方針を「湖北医療圏における医療機能を再編する」とし、指定管理者制度の導入による市立2病院および長浜赤十字病院の経営一体化を通じて、医療機能を再編することと記入しました。
しかし検討過程において、市立2病院の経常損益が大幅な赤字となる見通しであることが明らかになりました。これをふまえ、まず行うべきことは病院の経営再建を進めることであり、将来のめざす姿の実現に向けては、段階的に取り組んでいくとの方針としました。
そこで当面(第1段階)の対応として、既存施設を最大限に活用しながら、可能な範囲で将来のめざす姿の実現を図っていくこととし、その後の期間(第2段階)において新施設を整備したうえで、最終的に将来のめざす姿を実現させるという方向性を示しました。
ただし、地域医療構想や医師の働き方改革に対応し、将来にわたって医療提供を継続するためには、第1段階、第2段階ともに病院機能の再編を進めていかなければならないことに変わりはありません。
これまでも重ねて申しあげてきましたが、病院事業の再建及び再編は、市の未来を左右する大きな課題であり、歴史的な分岐点となるものであります。これからの取組は後世に検証、評価をされる極めて重要なものであります。市と病院事業が一丸となって、市民の命と健康を守るために、全力をあげて取り組んでいきましょう。
お問い合わせ
長浜市未来創造部政策デザイン課
電話: 0749-65-6505
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!