学校・園活動紹介21「未来を創る子どもたち」~高時小学校~
- [公開日:2018年11月29日]
- [更新日:2024年9月13日]
- ID:5610
広報ながはまに毎月掲載している学校・園活動紹介「未来を創る子どもたち」です。
学校・園活動紹介21「未来を創る子どもたち」~高時小学校~
学己高山
高時小学校では、「がくここうざん」を合言葉に、己高山(こだかみやま)の心を培う高時の教育を進めています。
その一つとして、茶道を通して豊かな心を醸成する教育を行っています。5月には、保護者、ボランティアの皆さんと茶摘み・手揉み茶体験を行い、6月には、地域や保護者の皆さんを招いて、時っ子茶会を開催しています。
5・6年生は裏千家淡交会(うらせんけたんこうかい)の先生の指導のもと、年間9回茶道体験を行い、盆点前(ぼんてまえ)ができるように学習します。その学習の成果を、地域で開催される新緑茶会や秋の茶会で披露しています。また、ペア学年で朝茶をいただき、穏やかな心で一日がスタートできるようにしています。
二つ目として、「オオサンショウウオ」の学習です。
学区内を流れる大谷川には、国の特別天然記念物であるオオサンショウウオが棲んでおり、古橋の皆さんを中心とした保護活動が行われています。毎年、4年生が学習しており、10月には、滋賀県で初めて開催された全国大会の「日本オオサンショウウオの会長浜大会」で発表の場をいただきました。古橋のオオサンショウウオを守る会の皆さんや長浜バイオ大学の教授、学生の皆さんの指導を受けながら、自分たちが学習してきたことをまとめて発信し、多くの参加者から称賛の声をいただきました。
これらの体験学習を通して、自信と勇気もって何事にもチャレンジしていく「時っ子」が育っています。
オオサンショウウオ全国大会での発表
時っ子茶会でのおもてなし
お問い合わせ
長浜市教育委員会事務局教育改革推進室
電話: 0749-65-8604
ファックス: 0749-65-6540
電話番号のかけ間違いにご注意ください!